すべての人が自由に生きる力を
Empowering People to Live Free
Our Mission
世界最先端の研究成果を人々と社会のために
PLIMES株式会社は、筑波大学人工知能研究室・サイバニクス研究センター・附属病院未来医工融合研究センターの研究成果を社会に還元する、大学発スタートアップ企業として創業されました。
我々は人々の主体的な活動をテクノロジーによって支援し、自立した生活を促すことを目指しています。これは、科学を社会実装する取り組みを世界に広げるとともに社会問題を解決し、少し良い未来のため人々の生活をシンプルにするというチャレンジです。ビジョンにある「シンプル」とは、簡単・単純なという意味だけでなく、モノやコトの本質を追求するという意味が含まれます。ここでは、人々のライフスタイルを変革する新しいテクノロジーのイノベーションと未来開拓に取り組みます。
GOKURI
人工知能が嚥下を測る
What's New
2024/07/03 福島イノベーション・コースト機構 イノベーション創出プラットフォーム事業に採択されました.
福島イノベーション・コースト構想推進機構のイノベーション創出プラットフォーム事業「先導技術事業化アクセラレーションプログラム」に弊社事業「『食べて飲み込む』を測り、支える地域ネットワーク事業が採択されました。
2023/08/09 GOKURI™ 頸部装着型電子聴診器 が医療機器認証を取得しました.
このたび、弊社は頸部装着が可能な電子聴診器の医療機器の認証、および第二種医療機器製造販売業許可を取得いたしました。医療機器の製造・供給における安全性を確保し、医療分野において更なる事業の拡大、社会課題の解決を推進してまいります。
2022/04/20 AMED事業に採択されました.
AMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)事業による令和4年度 「医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)ベンチャー育成」に、弊社事業「AIによる嚥下自動解析に基づく誤嚥予防プログラムの開発」が採択されました。
2022/03/31 明治ホールディングス株式会社と資本業務提携を実施.
2022年3月31日、明治ホールディングス株式会社(本社: 東京都中央区、 代表取締役社長CEO: 川村和夫、 以下「明治ホールディングス」)を引受先とする第三者割当増資により資金調達を実施いたしました。 資本業務提携もあわせて実施し、 嚥下評価に基づく食品開発の支援や事業化を促進させます。プレスリリースはこちら。
2021/08/17 GOKURI4 新製品発表会イベントを開催しました.
2021年8月17日、つくばスタートアップパーク(つくば市吾妻)にて新サービスGOKURI4発表イベント"VITAL”を開催しました。
2020/05/22 ドイツNRWジャパン 炉端会議 ライブ配信で、講演を行いました.
2020年5月22日、ドイツNRWジャパン株式会社主催「NRW Japan Fireplace WebTalk(NRWジャパン炉端会議 ライブ配信)−デジタルヘルス - COVID-19が触媒としてドイツ・NRW州と日本のヘルスケアシステムにもたらす変化 −医療規制、臨床現場、ビジネスチャンスの動向」にて、弊社代表取締役の鈴木健嗣が、弊社製品GOKURI「AIによる嚥下計測技術」について講演を行いました.
2020/03/24 サイバーダインよりシードラウンド総額1.5億円の資金調達・業務提携を実施
2020年3月24日、CYBERDYNE株式会社(本社: 茨城県つくば市、代表取締役社長: 山海嘉之、以下「サイバーダイン」)を引受先とする第三者割当増資により、シードラウンドで1.5億円の資金調達を完了しました。業務提携もあわせて実施し、嚥下計「GOKURI」の開発と市場展開を加速させます。
2019/09/27 事業化促進プログラムで、特別講演を行いました.
2019年9月27日、茨城県つくば市で開催された「茨城テックプランター2019 キックオフ」にて、弊社取締役兼コミュニケーション・広報担当役員の仁田坂淳史が、製品とそれがもたらす新たな社会へのビジョン、事業化に向けたプレゼンのポイントなどを講演をいたしました。
2019/09/21 第6回バイオテックグランプリで損保ジャパン日本興亜賞を受賞.
2019年9月21日、大日本印刷株式会社にて開催された、株式会社リバネス主催のテックプランター2019において、「第6回バイオテックグランプリ」で、弊社の「人工知能が嚥下を測る『GOKURI』」が損保ジャパン日本興亜賞をいただきました。
2019/09/06 ベトナムのTV番組で紹介されました.
ベトナムのTV番組 (2019年9月6日付)で「Độc đáo thiết bị giúp theo dõi hoạt động nhai, nuốt ở người cao tuổi」(仮訳:高齢者の嚥下能力を測るのに役立つ独自のデバイス)として、GOKURIを使った取り組みが紹介されました。
2019/09/05 香港紙「思考香港」で紹介されました.
香港の新聞 思考香港 (2019年9月5日付)に、「東京觀察/最尖端技術及知識的集聚地」の記事でPLIMESのビジョン、およびGOKURIのテクノロジーを取り上げていただきました。
2019/08/29 ケンブリッジ・イノベーション・センター、ベンチャーカフェでGOKURIを紹介しました.
2019年8月29日、米マサチューセッツ州ケンブリッジにあるケンブリッジ・イノベーション・センター(CIC)が主催する、ベンチャーカフェ「筑波大学ナイト:The Role of Academia in Innovation」で、弊社代表取締役社長の鈴木健嗣が、「Wearable robots and AI/IoH technologies for future society」と題して、現地の大学生などを対象にプレゼンテーションをいたしました。
2019/08/11 シンガポール紙「The Straits Times」で紹介されました.
シンガポール最大の新聞 The Straits Times (2019年8月11日付)に、「The age of artificial intelligence: Helping seniors live longer, healthier in Tokyo」の記事でGOKURIを取り上げていただきました。
2019/07/11 The Japan Timesで 紹介されました.
日本や世界のニュースを英文で国内外に発信する The Japan Times (2019年7月11日付)に、高齢者の暮らしをよりよくサポートする技術「Swallowing solution」として、PLIMESの取り組みが紹介されました。
2019/06/21 グローバル・カンファレンス「Health 2.0 Asia - Japan 2018」の模様が紹介されています.
2018年12月4-5日に開催された、Health 2.0 Asia - Japan 2018 の2日目に行われたセッション「加齢に伴うフレイル・精神疾患」で登壇いたしました。
2019/06/08-09 G20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合でGOKURIを出展しました.
つくば市で開催された G20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合 において、GOKURIの展示を行いました。
2018/11/06 NHK おはよう日本に取り上げられました.
「誤えん性肺炎を防げ AIで飲み込む音分析」として、NHKニュース おはよう日本に取り上げていただきました。
2018/09/12 日経産業新聞に掲載されました.
2018年9月12日の日経産業新聞に掲載された文面について、「誤えん検知」と記載されておりますが、GOKURIは良好な嚥下かどうかを検知する製品です。
2018/09/08-09 第24回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会(仙台)に参加します.
筑波大学との共同研究事業としてGOKURIに関する展示を第24回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会にて行います。
2018/06/28 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の事業に採択されました.
GOKURIに関する嚥下計測・ビッグデータ閲覧事業が、NEDOより平成30年度課題解決型福祉用具実用化開発支援事業に採択されました。
2018/05/07 Microsoft for Startups member に認定されました.
Microsoft 社のスタートアップ支援プログラム、Microsoft for Startupsに、GOKURIを中核とした事業が認定されました。
2018/03/04 ジャパン・ビジネスモデル・コンペティション(JBMC)でGOKURIのビジネスモデルが優勝しました.
実戦型ビジネスプランコンテスト「ジャパンビジネスモデルコンペティション(JBMC)」において、GOKURIが優勝しました。2018年5月にアメリカで開催される、IBMC決勝戦へ日本代表として参戦いたします。
2018/05/09 ウェブサイトを公開しました.
コーポレート・ウェブサイト、及びプロダクトのウェブサイト(GOKURI)を公開しました。
2018/04/18 会社を設立しました.
PLIMES株式会社(プライムス, 英: PLIMES Inc.)として、つくば市天王台1-1-1産学リエゾン共同研究センター棟に会社を設立しました。
Meet Our Executive Team
鈴木 健嗣
CEO & Co-Founder
代表取締役社長。筑波大学システム情報系・教授、サイバニクス研究センター長、人工知能研究室。博士(工学)。
下柿元 智也
Executive Director & Co-Founder
代表取締役副社長。筑波大学大学院修了。筑波大学研究員を経て現在に至る。博士(工学)・修士(医科学)。
Dushyantha
Director & Co-Founder
取締役。スリランカ・Peradeniya大卒、筑波大学大学院修了。筑波大学研究員を経て現在。博士(工学)。
会社概要
会社名 :PLIMES株式会社
(PLIMES Inc.)
創立 :2018年4月18日
資本金 :7500万円
事業内容 :医療福祉機器およびシステムの研究開発
会社所在地
(本社)
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1産学リエゾン共同研究センター棟201室
(支店)
〒430-0944 静岡県浜松市中区田町223-21お問い合わせ
本社に関する一般的なお問い合わせ、info[アットマーク]plimes.comまでお願いいたします。
広報・取材に関するお問い合わせは info[アットマーク]plimes.com までお願いします。
GOKURI
本社に関する一般的なお問い合わせ、広報・取材に関するお問い合わせはinfo[アットマーク]plimes.comまでお願いいたします。
Copyright © 2018 PLIMES Inc. All rights reserved.